
【京都】風情ある木屋町通(きやまちどおり)の歴史と立ち飲み屋
2023年2月17日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
京都の人気スポットとして名高い木屋町通(きやまちどおり)。
二条から七条辺りまで南北に流れる高瀬川沿いのせまい通りです(2.8km)。
…
【京都】喫茶ソワレ・混雑状況と魅惑のゼリーポンチ
2023年2月9日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
京都観光の中心、四条通りを少し入った場所にある老舗レトロ喫茶・ソワレ。
SNS映えするゼリーがあり、店内も幻想的な雰囲気との事で特に女性を …
【京都】レトロ洋食店・レストラン菊水の歴史とビフテキ【四条大橋】
2023年2月8日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
京都の四条大橋の近くにあるレトロな建築・レストラン菊水。
昔ながらの洋食店で屋上にはビアガーデンもあります。
いったいこのレストランはい …
【岐阜県】関ケ原駅前観光交流館【関ヶ原の合戦】
2023年2月8日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
滋賀県と岐阜県の県境にある岐阜県不破郡関ケ原(せきがはら)町はかつて国内を二分するような戦いがありました。 関ヶ原の合戦はみなさん一度 …
【京都市】一条通りから十条通りの見どころ
2023年1月2日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
京都には『〇条通り』…というのがいくつもありますね。
三条や四条、五条あたりはとてもにぎやかです。 でも一体、何条から何条まであるの?…という素朴な疑問にお答えしましょう。 …
【埼玉県】秩父観光の隠れ家 農家屋敷・宮本家(みやもとけ)
2022年12月25日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
埼玉県の秩父(ちちぶ)は言わずと知れた観光名所です。
そんな秩父に隠れ家的な旅館があります。 農家屋敷な佇まいで、貸し切りのお風呂も …
【京都】三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺・感想レビュー
2022年12月6日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
三井ガーデンホテルは三井不動産が出資して設立した三井不動産ホテルマネジメントがチェーン展開するホテルです。 2020年9月に京都の河原 …