
【甲賀市】信楽高原鉄道の全駅と乗り換え解説・列車衝突事故
2023年5月27日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
滋賀県甲賀市の信楽高原鉄道(しがらきこうげんてつどう)は貴生川(きぶかわ)駅から信楽駅を結ぶ全長14.7kmのローカル路線です。 四季 …
【甲賀市】油日駅から徒歩で!? ロケ地巡礼・油日(あぶらひ)神社
2023年3月6日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
厳(おごそ)かな社寺として県内でもトップクラスの存在感の油日(あぶらひ)神社。
甲賀市にある油日神社はドラマや映画の撮影ロケ地として数多く …
『堅田の落雁』浮御堂(うきみどう)の見どころと駐車場
2023年2月28日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
近江八景のひとつ『堅田の落雁(かたたのらくがん)』、大津市堅田の浮御堂(うきみどう)は仏堂が琵琶湖面に浮き出て見えることからその名が付けられ …
西国三十三所巡礼第31番・長命寺(ちょうめいじ)と長命庵
2023年2月28日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
近江八幡市の湖岸にある長命寺(ちょうめいじ)は西国三十三所のひとつに入る由緒ある寺院で、その名の通り健康長寿の御利益があります。
標高33 …
パワースポット・竹生島の見どころとオーミマリン
2023年2月14日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
びわ湖に浮かぶ島、金運スポットとして近年注目を浴びる長浜市の竹生島(ちくぶしま)。アクセス方法は船舶のみです。 今回はその竹生島の見ど …
【岐阜県】関ケ原駅前観光交流館【関ヶ原の合戦】
2023年2月8日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
滋賀県と岐阜県の県境にある岐阜県不破郡関ケ原(せきがはら)町はかつて国内を二分するような戦いがありました。 関ヶ原の合戦はみなさん一度 …
【甲賀市】かつて都だった⁉紫香楽宮跡(しがらきのみやあと)
2023年2月2日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
現在、スカーレット効果や信楽焼などで県内きっての観光名所になっている甲賀市信楽(しがらき)町。 https://miamichanne …