その他 【福井県】永平寺の宿坊旅館・柏樹関(はくじゅかん)【寺院巡り】 2022年6月12日 まいあみ かってに滋賀県観光大使 福井県永平寺町の永平寺(えいへいじ)は曹洞宗(そうとうしゅう)の大本山で、770年以上の歴史ある修行道場です。 現在もなお永平寺には1 …
愛知・岐阜 【岐阜県】関ヶ原ウォーランドの施設・駐車場と風鈴まつり 2022年5月20日 まいあみ かってに滋賀県観光大使 関ヶ原ウォーランドは関ヶ原の合戦をモチーフにしたテーマパークです。 シュールなコンクリートの武将がフィールド狭しと暴れまわっています。 …
愛知・岐阜 【岐阜県】関ケ原駅前観光交流館【関ヶ原の合戦】 2022年5月8日 まいあみ かってに滋賀県観光大使 滋賀県と岐阜県の県境にある岐阜県不破郡関ケ原(せきがはら)町はかつて国内を二分するような戦いがありました。 関ヶ原の合戦はみなさん一度 …
かってに滋賀県観光大使 【2022.3新装】名物はカツカレー! ラーメン大学都長浜店 2022年1月23日 まいあみ かってに滋賀県観光大使 ラーメン屋の売りといえばラーメンです。当然だ…! しかし、世の中にはラーメン屋なのになんとカツカレーが名物というお店もあります。 今 …
かってに滋賀県観光大使 休暇村・近江八幡西館の近江牛ビュッフェと東館との違い 2021年7月28日 まいあみ かってに滋賀県観光大使 休暇村は国定公園などの景色と環境の優れた場所に滞在できるようにと設置された保養施設です。 一般財団法人休暇村協会が運営し全国に37か所 …
遠征編 【愛知県】布袋大仏撮影スポットへの行き方とコナン駅 2021年5月10日 まいあみ かってに滋賀県観光大使 愛知県江南(こうなん)市は愛知県の北部にあり、木曽川を挟んで岐阜県との県境に位置します。 その江南市になんともシュールな大仏があります …
かってに滋賀県観光大使 【大津市】西教寺・光秀大博覧会まもなく閉幕【麒麟がくる】 2021年3月18日 まいあみ かってに滋賀県観光大使 明智光秀ゆかりの地、大津市坂本。比叡山の東麗・びわこ南西岸に位置するこの地域は戦国舞台として数々の歴史があります。 2020年、大河ド …