
【甲賀市】信楽高原鉄道の全駅と乗り換え解説・列車衝突事故
2023年5月27日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
滋賀県甲賀市の信楽高原鉄道(しがらきこうげんてつどう)は貴生川(きぶかわ)駅から信楽駅を結ぶ全長14.7kmのローカル路線です。 四季 …
【東京】文豪が愛した レトロな山の上ホテル【ヴォーリズ建築】
2023年5月7日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
東京・駿河台に佇む山の上ホテルをご存じでしょうか? かつて文豪に愛されたクラシカルなホテルです。
直線的なアールデコ調の建築様式、設 …
【甲賀市】油日駅から徒歩で!? ロケ地巡礼・油日(あぶらひ)神社
2023年3月6日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
厳(おごそ)かな社寺として県内でもトップクラスの存在感の油日(あぶらひ)神社。
甲賀市にある油日神社はドラマや映画の撮影ロケ地として数多く …
『堅田の落雁』浮御堂(うきみどう)の見どころと駐車場
2023年2月28日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
近江八景のひとつ『堅田の落雁(かたたのらくがん)』、大津市堅田の浮御堂(うきみどう)は仏堂が琵琶湖面に浮き出て見えることからその名が付けられ …
西国三十三所巡礼第31番・長命寺(ちょうめいじ)と長命庵
2023年2月28日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
近江八幡市の湖岸にある長命寺(ちょうめいじ)は西国三十三所のひとつに入る由緒ある寺院で、その名の通り健康長寿の御利益があります。
標高33 …
【京都】レトロ洋食店・レストラン菊水の歴史とビフテキ【四条大橋】
2023年2月8日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
京都の四条大橋の近くにあるレトロな建築・レストラン菊水。
昔ながらの洋食店で屋上にはビアガーデンもあります。
いったいこのレストランはい …
【岐阜県】関ケ原駅前観光交流館【関ヶ原の合戦】
2023年2月8日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
滋賀県と岐阜県の県境にある岐阜県不破郡関ケ原(せきがはら)町はかつて国内を二分するような戦いがありました。 関ヶ原の合戦はみなさん一度 …