
【北大津】2004年(平成16年)夏・甲子園初出場!【ダルビッシュ】
2022年12月31日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
2023年(令和5年)、センバツ出場を狙う彦根総合高校。 指揮を執る宮崎裕也(みやざき ひろや)監督はかつて北大津高校の監督として春夏 …
【近江】2001年(平成13年)夏・甲子園準優勝【後編】
2022年12月30日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
前回に引き続いて滋賀県勢初の準優勝に輝いた近江高校の軌跡、お伝えします。 https://miamichannel2020.com/k …
【近江】2001年(平成13年)夏・甲子園準優勝【前編】
2022年12月24日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
1992年(平成4年)以降、1年おきに夏の甲子園に出場していた近江高校。(1992、1994、1996、1998年) 2000年代にな …
【瀬田工】1980年(昭和55年)春夏甲子園出場・夏ベスト4
2022年10月3日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
昭和55年、春・夏連続で瀬田工業高校が甲子園初出場を果たします。
前年(昭和54年)に比叡山が夏の甲子園滋賀県勢初勝利を挙げ、勢いに乗って …
【夏の甲子園】誰得!?開会式のオッサンの話はなぜ長いのか【熱中症】
2022年8月23日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
全国の高校球児の憧れの舞台、甲子園。
華やかな開会式。 入場行進から始まって、優勝旗返還→選手宣誓と続いてお待ちかねの第一試合へと続 …
【近江】1994年(平成6年)多賀監督、甲子園初勝利【志学館】
2022年8月20日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
ここ最近、近江高校の躍進が続いています。
指揮を執る名将・多賀監督の甲子園初勝利はいつだったかご存じでしょうか? 今回はいまや名将と …
【近江】近江トラベル・甲子園応援バスツアーの感想レビュー
2022年8月17日 まいあみ かってに滋賀県観光大使
近年、高校野球の甲子園大会の人気は凄まじく、チケットの入手は困難を極めました。
そして今年から外野席以外は全席指定の前売り制になってしまい …